大分時間がたちましたが葉山芸術祭と八王子アート・ムーチョについてご報告
去る5月11日に三浦半島の逗子で開催された葉山芸術祭の青空アート市に出展してきました。
当日は朝から晴天で本当に日差しが暑い日でした。



会場は森山神社の境内、神社本殿は丘の上にある場所でとても見晴らしの良い場所で
空ではトンビがゆうゆうと飛んでおりました。



自分がいた場所は階段状になっているスペースでしたが多くのお客様が上まで上がってご覧頂きました。
会場では琉球踊りの方たちが踊ったりと皆様大変楽しくお過ごしでした。
帰りは海沿いに車で帰りましたが見事に渋滞にはまった・・・
しかし、時間が夕暮れどきでしたのですごく綺麗な富士山のシルエットが見え幸せな気分で帰りました。

次の週の5月17日と18日は八王子アート・ムーチョに参加しました。
今回の八王子アート・ムーチョでは音楽祭との合同イベントとなり、
ステージでは多くの地元アーティストが参加し、素晴らしい音楽を聞かせて頂きました。


ただ、うまいグループは楽しく聞いていられますがそうでないグループは・・・・
去る5月11日に三浦半島の逗子で開催された葉山芸術祭の青空アート市に出展してきました。
当日は朝から晴天で本当に日差しが暑い日でした。



会場は森山神社の境内、神社本殿は丘の上にある場所でとても見晴らしの良い場所で
空ではトンビがゆうゆうと飛んでおりました。



自分がいた場所は階段状になっているスペースでしたが多くのお客様が上まで上がってご覧頂きました。
会場では琉球踊りの方たちが踊ったりと皆様大変楽しくお過ごしでした。
帰りは海沿いに車で帰りましたが見事に渋滞にはまった・・・
しかし、時間が夕暮れどきでしたのですごく綺麗な富士山のシルエットが見え幸せな気分で帰りました。

次の週の5月17日と18日は八王子アート・ムーチョに参加しました。
今回の八王子アート・ムーチョでは音楽祭との合同イベントとなり、
ステージでは多くの地元アーティストが参加し、素晴らしい音楽を聞かせて頂きました。


ただ、うまいグループは楽しく聞いていられますがそうでないグループは・・・・